2006年 06月 28日
circle rainbow around the Sun |
何でもない火曜日の午前中です。
部屋からJが走ってきて外に出てたかと思ったら
私とTを呼んだのです
私はビックリ
こんなものを見たのは初めて
もちろん2人も初めて

真ん中は太陽

周りをグルっと虹が囲んでいます
Jは部屋でラジオを聞いていて知ったそうです。
私はこれが何なのか? 調べてみました。
それはcircumscribed halo(外接ハロ)と呼ばれるものらしい・・
なので虹ではなかったようです。
広辞苑で調べてみると
ハロー【halo】
①暈(かさ)
②光輪
③渦巻銀河の円盤を広く取り囲む、ほぼ球状に星が分布している部分
外接ハロは氷の雲で光が屈折する現象のようです。
難しいことは全くわかりませんが・・とにかく神秘的で不思議な気持ちになりました。
部屋からJが走ってきて外に出てたかと思ったら
私とTを呼んだのです
私はビックリ
こんなものを見たのは初めて
もちろん2人も初めて


Jは部屋でラジオを聞いていて知ったそうです。
私はこれが何なのか? 調べてみました。
それはcircumscribed halo(外接ハロ)と呼ばれるものらしい・・
なので虹ではなかったようです。
広辞苑で調べてみると
ハロー【halo】
①暈(かさ)
②光輪
③渦巻銀河の円盤を広く取り囲む、ほぼ球状に星が分布している部分
外接ハロは氷の雲で光が屈折する現象のようです。
難しいことは全くわかりませんが・・とにかく神秘的で不思議な気持ちになりました。
▲
by hulahoneys
| 2006-06-28 04:22
| ARIZONA